top of page
業務内容
鉄筋コンクリート造の躯体を決めるのが型枠です。
図面から建物の形を詳細に読み取り、その通りにコンクリートが収まるように
型枠を組み立てていきます。
昔は加工図といえば手書きが主でしたが、
最近ではcad(キャド)、パソコンを使っての拾い出しがメインになってきています。
大きな会社では1日中パソコンの前に座っている大工さん?、なんて方も。
加工図を基に型枠の加工をします。
壁、柱、梁、開口、スラブなど寸法通りに切り出し、桟木を打っていきます。
現場では、まずは何もない平面なので、墨出しをして壁や柱の位置を出します。
その墨通りに型枠を施工していくと、徐々に建物の形が立体になっていきます。
組上がった型枠にコンクリートが入り、固まれば躯体の出来上がりです。


加工
主な業務内容:
図面拾い出し
型枠施工
請負、スパン請け等、お気軽にご連絡ください。
rta09472@nifty.com
bottom of page